遺産相続に関する弁護士相談についてのサイトです。神奈川県厚木市の法律事務所が管理しています。

HOME 〉〉FAQ(よくある質問) 〉Q.投資信託の相続はどうなりますか?

よくある質問

相談の予約、お問い合わせは 0120-141-961

FAQ(よくある質問)

 

Q.投資信託の相続はどうなりますか?

金銭債権は、相続の発生により当然分割されるのが原則です。

これは債権の性質が、分けられる、可分のものだからだとされます。

当然分割ですので、法定相続分に応じた請求ができます。

 

では、投資信託については、どうでしょうか。

投資信託も、債権として同じように分けられそうではありますが、最高裁平成26年2月25日判決は、投資信託受益権のうち、委託者指図型投資信託の受益権について、お金の支払請求権の他に、信託財産に関する帳簿書類の閲覧または謄写の請求権等、監督的機能も有する権利を含むものだとして、当然には分割されないと判断しました。

当然分割がされないものですので、遺産分割の対象となり、相続人の間でどのように分けるのか、誰が取得するのか遺産分割協議をしなければならないことになります。

協議が成立した場合には、あとは投資信託側(運営会社や証券会社)への手続のみとなります。

 

相談の予約、お問い合わせは 0120-141-961

弁護士 石井琢磨 神奈川県弁護士会所属 日弁連登録番号28708

オフィス

ジン法律事務所 弁護士法人

代表者:弁護士 石井琢磨

〒243-0018
神奈川県厚木市中町4-14-3
雅光園ビル702号室

TEL:046-297-4055

 

<主要業務エリア>

クリック 相談予約

ジン法律事務所弁護士法人Webサイト

厚木本店


ジン法律事務所弁護士法人横浜駅前事務所Webサイト

横浜駅前事務所


ページトップへ